音をがんばった後は映像です。
以前は信じられないくらい大画面だったのに、引っ越したとたん縮んでしまった WEGA の後釜を買ってきました。
SONY の BRAVIA KDL-52W5000です。
今まで使っていたトリニトロンは36インチ、100kgくらいする大物でしたが今回はそれを2まわりは上回る52インチです。
箱でか!
同じ映像を映してみたところ。スヌーピーがあまりの大きさに驚いて気絶してます。
トリニトロンと比べても結構遜色ないです。
純正のテレビボードは結構イイ値段するので購入は見送り、今回は自作してみることにしました。
・ホームシアター建設記 - これまでのウチの映画視聴環境
・ホームシアター建設記 - スピーカー、プロジェクター配線と遮音
・ホームシアター建設記 - スピーカー組み上げ、視聴
・ホームシアター建設記 - スピーカーの天吊り
・ホームシアター建設記 - スピーカー材料集め
・ホームシアター建設記 - ブルーレイディスクレコーダー BDZ-X90 購入
・スパイダーマン3 ゲット! - ソニー選べるBDソフト体感キャンペーン
・ホームシアター建設記 - TVボード製作
・ホームシアター建設記 - TVボード会計
返信 |
固定リンク
Re: ホームシアター建設記 - BRAVIA購入!
ブラウン管で36インチて・・・凄っ。100kgもあると、自力で運べませんな。
液晶BRAVIAはどうですかー。
投稿者 nobusue : 2008/02/10 2:56:48 JST
ブラウン管36インチは民生用では最大です!
倒れてきたら確実に死にますよ^^;
ブラビアのレポートはじっくり。
倒れてきたら確実に死にますよ^^;
ブラビアのレポートはじっくり。
投稿者 Yusuke : 2008/02/10 10:17:40 JST
デッケ~~~~
このTV、どのくらいの距離離れて見るの?
投稿者 じょに : 2008/02/10 11:19:49 JST
私は BRX-NT1 との組み合わせで BRAVIA がほしいと思う今日このごろ。
投稿者 quitada 2.0 : 2008/02/10 11:33:05 JST
ネットワークTV、どうなんでしょうねー。
私は最近WOWOWばっかみてます。
私は最近WOWOWばっかみてます。
投稿者 Yusuke : 2008/02/10 23:45:42 JST
トラックバックURL http://yusuke.homeip.net/diary/.action?entry=1202573751896