音をがんばった後は映像です。
以前は信じられないくらい大画面だったのに、引っ越したとたん縮んでしまった WEGA の後釜を買ってきました。
SONY の BRAVIA KDL-52W5000です。
今まで使っていたトリニトロンは36インチ、100kgくらいする大物でしたが今回はそれを2まわりは上回る52インチです。
箱でか!
同じ映像を映してみたところ。スヌーピーがあまりの大きさに驚いて気絶してます。
トリニトロンと比べても結構遜色ないです。
純正のテレビボードは結構イイ値段するので購入は見送り、今回は自作してみることにしました。
・ホームシアター建設記 - これまでのウチの映画視聴環境
・ホームシアター建設記 - スピーカー、プロジェクター配線と遮音
・ホームシアター建設記 - スピーカー組み上げ、視聴
・ホームシアター建設記 - スピーカーの天吊り
・ホームシアター建設記 - スピーカー材料集め
・ホームシアター建設記 - ブルーレイディスクレコーダー BDZ-X90 購入
・スパイダーマン3 ゲット! - ソニー選べるBDソフト体感キャンペーン
・ホームシアター建設記 - TVボード製作
・ホームシアター建設記 - TVボード会計