MacとJavaと映画と


最近のエントリー


最近のレスポンス
Re: それでも僕はやっていない
確かに、ラストの落としどころは良いですね...

Re: それでも僕はやっていない
ボクもこないだ観たよ~。 いや~、怖いね、満員電車。 ラストシーンが好きだったね~。小日向文世...

Re: 帯状疱疹
おぉ、聞いたことないけれども何かとかかっ...

Re: 帯状疱疹
家のカミサンもなったことがあります。 早くよくなるといいですね。

Re: 帯状疱疹
うーん、仲間がいると思うと気が休まります...

Re: 帯状疱疹
聞いたことなかったですけど、結構かかる人...

Re: 帯状疱疹
私もかかったことあるんでわかりますが,結...

Re: 帯状疱疹
ご愁傷様です。早くよくなられることを願っ...

Re: 麗しのサブリナ
やっぱりヘップバーンはいいですねー

Re: 麗しのサブリナ
ひさしぶりに侍ズムを開いたら、私の入り込...
1月 2008
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
12  |  今日  |  2





はてなブックマーク数

あわせて読みたい


follow yusukey at http://twitter.com


ちょっとパケットキャプチャをしたくなり、Fink で Wireshark をインストールしました。

起動はできるんですが、キャプチャを始めようとするとクラッシュ!

調べてみたら X11 のバグらしく、最新版をXQuartz - Tracからダウンロード、インストールすれば良いとのこと。

Re: [Fink-devel] X11 BadMatch errors in wireshark and pan
Re: X Error: BadMatch in kile under Mac OS 10.5.1

ちなみにこんなメッセージが記録されていました。
'BadMatch (invalid parameter attributes)'ってのが出てたらとりあえず X11 をアップデートすれば ok。

$ sudo wireshark
Password:
The program 'wireshark' received an X Window System error.
This probably reflects a bug in the program.
The error was 'BadMatch (invalid parameter attributes)'.
(Details: serial 8503 error_code 8 request_code 67 minor_code 0)
(Note to programmers: normally, X errors are reported asynchronously;
that is, you will receive the error a while after causing it.
To debug your program, run it with the --sync command line
option to change this behavior. You can then get a meaningful
backtrace from your debugger if you break on the gdk_x_error() function.)


うまく起動したところ。

タグ :



コメント追加

タイトル
本文
HTML : b, i, blockquote, br, p, pre, a href="", ul, ol, li
名前
E-mail
Webサイト
保存しますか? はい  いいえ 

E-mailは公開されません, このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。(解除可能)

トラックバックURL http://yusuke.homeip.net/diary/.action?entry=1201228408865