Javaとアーチェリーと


2月 2007
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28    
1  |  今日  |  3






はてなブックマーク数

BEAからゾクゾクとリリースされています。
・BEA WebLogic Integration 9.2
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wli/docs92/index.html
これで WLS/WLP/WLI と WebLogic Platform を構成する要素が 9.x 台のバージョンで揃うことになりました。
一発WebLogicも対応してあります。ついでになにやら JavaScript エラーが出ていたのも直しました。
#まだ日本語ドキュメントの検索はできないみたい

BEA Introduces AquaLogic Commerce Services, A New eCommerce Solution Designed to Help Drive Online Sales
BEA AquaLogic® Commerce Services
AquaLogic Commerce Serivces はオンラインストア向けの包括的なソリューションらしいです
以前は WebLogic Commerce Server という製品があって、WebLogic Portal に統合されたという経緯があり、現行の WebLogic Portal もそれを引き継いでいます。
時代に見合った実装で再登場ということでしょうか?

タグ :



コメント追加

タイトル
本文
HTML : b, i, blockquote, br, p, pre, a href="", ul, ol, li
名前
E-mail
Webサイト
保存しますか? はい  いいえ 

E-mailは公開されません, このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。(解除可能)

トラックバックURL http://yusuke.homeip.net/diary/.action?entry=1172133137075