Javaとアーチェリーと


12月 2006
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
 31       
11  |  今日  |  1






はてなブックマーク数

Pebble - コメントスパム対策
Pebble - コメントスパム対策 Round 2
・Pebble - トラックバックスパム対策

最近尋常じゃない量のトラックバックスパムが飛んでくるので対策を施しました。
コンセプトはコメントスパム対策と同じで、スパムを送るロボットが JavaScript を解釈しないだろうという仮定に基づいています。
1. action.properties を編集してトラックバック受け付け URL を変更
< addTrackBack=pebble.controller.action.AddTrackBackAction
> noSpamAddTrackBack=pebble.controller.action.AddTrackBackAction

2. blogEntry.jsp を編集してトラックバック受け付けURL を JavaScript で書き出すように変更
< <div class="small" style="text-align: center"><fmt:message key="trackback.url" /> <c:out value="${blog.url}" />addTrackBack.action?entry=<c:out value="${blogEntry.id}" /></div>

> <div class="small" style="text-align: center">
<fmt:message key="trackback.url" /><c:out value="${blog.url}" /><script>document.write('noSpamAddTrackBack');</script>.action?entry=<c:out value="${blogEntry.id}" />
</div>

コメントスパムは対策を施して以来なくなったのでこれも効果があるのではないでしょうか。

タグ : ,