MacとJavaと映画と


最近のエントリー


最近のレスポンス
Re: ついったー川柳
いえいえー。 すばらしい創造性に刺激されます!

Re: ついったー川柳
紹介 + ベータテストありがとー。いつも助かってま...

Re: 赤い帽子
はいっ。またJavaジャヴァした世界に飛...

Re: 赤い帽子
こんにちは。移籍したのですね。今後ともよ...

Re: それでも僕はやっていない
映画のタイトルがそれを示唆しているのだと...

Re: それでも僕はやっていない
わたしもその映画見ました。 ラストが衝撃かな。。。 だってHappy Endじゃないんだもーん。 でも良質。たしかに役所広司はかっこいい!

Re: それでも僕はやっていない
確かに、ラストの落としどころは良いですね...

Re: それでも僕はやっていない
ボクもこないだ観たよ~。 いや~、怖いね、満員電車。 ラストシーンが好きだったね~。小日向文世...

Re: 帯状疱疹
おぉ、聞いたことないけれども何かとかかっ...

Re: 帯状疱疹
家のカミサンもなったことがあります。 早くよくなるといいですね。
10月 2006
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
9  |  今日  |  11





はてなブックマーク数

あわせて読みたい


follow yusukey at http://twitter.com


Windows の Explorer ではいつも表示を"詳細"にするんですが、次に開いたとき、そのまま"詳細"になっていたり、"並べて表示"になっていたり、いまいち挙動がつかめません。
しっかりとデフォルト値を設定する方法をしらべたらありました。

人力検索はてな

エクスプローラの表示設定を『詳細』にしているのですが、
エクスプローラ内で移動しているうちに、
フォルダが変わると「アイコン」や「並べて表示」に変わってしまいます。
詳細に統一することは出来ないでしょうか?
OSはWindows2000Professionalを使用しています。
どなかたご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
何卒よろしくお願い致します。


関連リンク:
・@IT - Winows TiPS ファイル名の表示順序を変更する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/342xpsort/xpsort.html
Macみたいに連番が振られているファイルを辞書順ではなく人間的にソートする設定。
・WindowsXPでなぜか、フォルダ表示がおかしくなっちゃった…
http://clubjs.tsukaeru.jp/pc/win2kxp/folder.htm
デフォルトではフォルダ200コまでしか記憶されないらしい。
・Microfost サポートオンライン - フォルダの表示設定やカスタム設定が失われる、または設定が正しくない
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=813711
200コの制限を増やす方法。これをやるとレジストリが膨らむらしいので、デフォルト値を設定する方法が知りたいんだけれども・・。